所在地 | 東京都立川市錦町6-28-15 |
---|---|
電話 | 042-527-0033 |
FAX | 042-525-7125 |
サービス内容
利用者 | 自立生活のできる方 |
---|---|
申込み | 施設へご相談ください |
費用 | 入居保証金、事務費、生活費、管理費 |
自立と共生が新しい居住空間で実現
これからの暮らしを、新しい住まいで生き生きと前向きなものにしませんか。
スオミ・ケアハウスは、みなさまの第三ステージを生き生きと前向きで豊かなものに創りあげるため、安全・安心をお届けすると同時に、文化・健康・社会参加を積極的に進めることで、共生の暮らしづくりの実現をしています。それは、誰もがここに住んで良かったという新しい高齢期の暮らしづくりです。
高齢期には各人各様の暮らしがあります。自立的なひとりの生活もありますが、よき隣人との楽しい会話や助け合いの心も豊かにあることは素敵なことと思っています。スオミの暮らしは、誰にも気兼ねなく、最期まで、前向きな生活づくりが進められるようきめ細かな仕組みを用意しています。
各階に用意されている広いラウンジでは、各種セミナーや交流が進められているのと同時に、その人らしさが大切にされるよう、基本的人権の尊重が生活の場の隅々に生きています。専門的にかかわる職員がおり、開かれた住まい作りを展開しています。
安全と安心と充実したサービス
多摩川に近く根川のせせらぎと桜並木が窓辺を彩る自然環境のなかにあります。
住まいはユニバーサルデザインで高齢期の暮らしとしては約30平方メートルから60平方メートルまでの居住区間が用意されています。各居室には、風呂、床暖房、キッチン付きのほか緊急通報システムが完備され、納戸も広く、共用でサウナ、檜風呂の設備もあり、併設の診療所も心強い見方です。
栄養価を考えた3度の食事は自由な選択ができ、明るく開放的なレストランでは、幅広いジャンルの音楽会が開催されることもあり、感性豊かな暮らしのひと時を生み出します。
文化活動・健康づくり・社会参加の3本の柱で
各階に用意した広いラウンジは文化芸術活動の広場、情報発信の場です。
ケアハウス・スオミには、まだまだお元気で地域や社会で活動している方、スオミで行われる様々な趣味・芸術活動を楽しまれている方、仕事をしている方、ボランティア活動など地域にかかわりをもって生きがいある暮らしをしていらっしゃる方など様々な方がいらっしゃいます。
例えば、毎週火曜日のパソコンセミナーでは、季節の挨拶状や自分史づくり、デジカメを学ぶなどのほか「ブログ」を開設しています。水彩画セミナーでは、「何事も忘れて取り組めるのが楽しい」と言い、短歌セミナーでは、「生きる目標が生まれた」「新しい仲間ができた」との声が聞かれます。健康づくりのための、筋力アップトレーニングや健康吹き矢なども盛ん。そのほかにも四季折々のパーティや散策の会など快適な暮らしづくりの場を用意しています。地域にいてもケアハウスにいても同じような文化環境が快適な生活に結びついています。
■一度、お出かけくださってどのようなところかご覧ください。
■パソコンセミナーのメンバーがスオミのブログを開いています。暮らしの様子をご覧ください。